ブロガーさんの記事で初めて知った
東京教育出版・松平勝男さんの「試験に受かるユダヤ式記憶術」。
ユダヤ式記憶術は、知識を関連づけし、理屈があり、
理解しながら記憶していく方法だから、
一度覚えたことは長期間忘れないんだって。
評価は人ぞれぞれかもしれないけど
興味あるなあ。
試してみても大丈夫?
膨大かつ難解な知識を効率よくスピーディに記憶でき、
漏れなく思い出す事が可能な『左脳(論理脳)活用型記憶術』って言ってるね。
思い切ってやってみるか~
・
・
・
・
・
・
・
ここ最近、男子テニス ナダルが引退を正式発表とか関心があるんだよね~。
それじゃ、またそのうち・・・。