松平勝男さんの「試験に役立つ左脳型速読術」って
マジなのかなあ?
学びの“質”と“スピード”を高める
『速読脳力』がみるみる身に付くトレーニングって、
本当ならヤバいでしょ?
普通あり得ないよね?
でも、ネットでの評価を見てもクレームとかは見当たらないし
うーん、どうなんだろう?
日本語はもちろん英語の試験などでも、すぐに速読法が使える様に
その活用方法が具体的に解説されているんだって。
初めて知った時は疑っていたけれど
信じてもいいかも。
楽しみだな~
・
・
・
・
・
・
・
この頃、AIの発展につながるディープラーニングブームを後押しした「先見の明を持って型破りなアイデアを追求した3人」とは?に興味あるんだよね~。
それじゃ、またいつか・・・。